数学月間の会

数学月間勉強会(第3回)お知らせ

数学月間勉強会ー「結晶空間群で,物理と数学を学ぼう」第3回が近づきました.
日程が形の科学会と続きご迷惑おかけしますが,予定通り実施します.
御多忙な時期ですがどうぞご参加ください.
主催●日本数学協会,数学月間の会(SGK)
日時●12月12日,14:30-17:00
会場●東京大学出版会,会議室
線路沿いの留学生会館などのある敷地内の一番奥の建物です.
東大構内ではありませんからご注意ください.
最寄り駅●京王井の頭線「駒場東大前」
参加費●無料
問合せ・申し込み●sgktani@gmail.com,谷克彦(SGK世話人)
第3回テーマ●「結晶空間群の作り方」
数学月間勉強会の特徴は,物理と数学の両視点から数学誕生を理解できるところで,特に初心の若い方々にもお勧めします.
0

数学月間勉強会(第2回)のお知らせ

学月間勉強会ー「結晶空間群で,物理と数学を学ぼう」第2回
主催●日本学協会,学月間の会(SGK)
日時●9月26日,14:30-17:00,(開場14:00)
会場●東京大学出版会,会議室
最寄り駅●京王井の頭線「駒場東大前」
参加費●無料
問合せ・申し込み●sgktani@gmail.com,谷克彦(SGK世話人)

第2回テーマ●「美しい多面体と点群,結晶点群の鑑賞」
第1回は周期的空間でした.第2回は有限図形の対称性を鑑賞し,
次回の周期的空間の対称性につなぎます.

数学月間勉強会の特徴は,物理と数学の両視点から数学誕生を理解できるところで,特に初心の若い方々にもお勧めします.
0

いよいよ数学月間始まる

The period of July 22nd to August 22nd was set as "Maths Awarenes Month (MAM) of Japan" by the Mathematical Association of Japan (MAJ) in 2005. MAM of Japan is run on a voluntary basis. These dates are derived from two mathematical constants Archimedes' pi(22/7=3.14...) and Napier's or Euler's e(22/8=2.7...). During this period we support various events for raising the awareness of maths throughout the country.

7月22日ー8月22日は数学月間です.
7月22日の懇話会では,講演3つがあります.
0

IMAGINARY数学アート展

数学月間(7/22-8/22)は,数学に関心を持つのに良い機会です.
イベント情報
■IMAGINARY 数学アート展
◆ 日時 ◆
2017年8月8日 14:30 ? 22:30
◆ 場所 ◆
東京都千代田区神田神保町 1-6 神保町サンビルディング 3F みらい研究所 (一部スペース)
開催場所について詳しくは、こちらをご覧ください。
◆ 料金 ◆
1000円 (8月から,みらい研究所1時間利用料600円が値上げされたようです)
https://www.facebook.com/mathartday/
IMAGINARY 数学アート展のイベント情報は、こちらをご覧ください。
0